おさかな日誌

魚類がプログラミング

RubyGem で "Unresolved specs" の警告が出た時の対処法

WARN: Unresolved specs during Gem::Specification.reset: thor (>= 0) WARN: Clearing out unresolved specs. Please report a bug if this causes problems. って gem に警告された時は gem cleanup で解決できる.

tree というコマンドが便利

rubygems.org のドキュメントを眺めていた時に見つけた tree コマンド. find コマンドを見やすく整形してくれるすぐれものです. 人間フレンドリー. -h オプションでファイルサイズもいっしょに出力してくれる. でも他のコマンドとパイプでつないだりしにくく…

外国語学部生が Web 系新卒になるまでに読んだ技術書・コード 書いたコード

ちょうど4月で参考になるエントリを読んだので自分も書いてみる. 背景 ぼくがプログラミングを始めたのは1年半ほど前, Web 系の会社に仕事が決まったのが1年ちょっと前, つい最近入社という感じです. 学んだ当初からプログラミング自体はとても楽しかったけ…

MongoDB で drop index (Ruby)

ユニーク index を削除しようと思ってメモ. 一応公式ドキュメントにもいろいろのってるけど, 名前で消せるというのを読み取るのに少し時間かかったのでメモ with Ruby ドライバー client = Mongo::MongoClient.new collection = client.db("your_db").collec…

Mac で快適に mikutter ァァァッ

ァァァッこんなポストしてしまったァァァ ぼくはお刺身になります. 以前メインマシンの Mac で mikutter 環境を整えたのですが日本語入力周りが壊滅的なのです. 入力できないことはないのですが壊滅的なのです. なので日本語入力を快適にする mikutter プラグイ…

Rails3.2 + TwitterBootstrap + Haml で素早いたちあげをする

メモを兼ねて rails new foo したあとに Gemfile に以下の gems を追加 gem 'haml-rails' gem 'therubyracer' gem 'less-rails' gem 'twitter-bootstrap-rails' group :development, :test do gem 'erb2haml' gem 'pry-rails' end テンプレート作成 rails g …

Mountain Lion な Mac で mikutter を動かす

追記 Ruby 2.0.0 でも動くようになりました. develop ブランチを使うこと・gtk2 gem の最新版を使うに注意すれば罠にはまることもないと思います. 10.8 な Mac で mikutter 動かす記事が特になかったので書きます. メモ書き程度ですが.. 必要なもの パッケー…

macports で mongodb

なんだかんだで macports を使っています. mongo db のインストールですが, 記憶にあるかぎりでは sudo port install mongdb だったと思います. それより今回書いておきたいのが常に起動しておきたいと思って sudo port load mongdb としたらmacports がよし…

Ruby で天気予報を取得する Gem アップデートしました

tumblr に原文があります。検索順位とかよくわかってないので一応宣伝を込めてこちらでも。 http://taiki45.tumblr.com/post/32671229692/ruby-gembot 書いてる時に、「適当な文字列からパースするのつらぽよ」とか思っていたので、きっとみんなそうに違いな…

tumblr に移行しました

Markdown で書きたかったのと、見た目をアレにしたいってことで tumblr にいこうしました。 まだ見た目とかむかしちょっといじったままですが…移行した blog → osakana tech blog

Linux やらで root 権限なしで Ruby を簡単に入れる

root 権限がない環境で Ruby を入れる必要があり調べたのでメモ rbenv + ruby-build でとっても簡単です。 ~/.rbenv に全てが収まるので uninstall も楽ちん…? # Ruby install 覚え書き # install rbenv $ cd $ git clone git://github.com/sstephenson/rbe…

Heroku で Rails アプリを動かす時に

以前から Sinatra を使って eroku で Web アプリをホスティングしてもらってたのだけれど、Rails で書くかーっと思って Heroku で Rails アプリを動かした時にはまってしまったので書いておきます。 いろいろな記事を参考にしつつやっていると新旧ごちゃまぜ…

Ruby の天気予報 Gem を作りました

Twitter Bot 用に天気予報を Ruby で扱えるようにアレしてたらアレになったので Gem にしてみました。 わりと適当な都市名でも探せるあたり、そこそこ使い勝手よくできてるんじゃないでしょうか…はて。 [追記]海外の天気や詳細な地名でも対応できるあたり、…

Mac OS X 10.7でソースからビルドしてRuby1.9.3を入れる時の注意点

Rubyは何回かビルド、インストールしたのですが微妙に失敗してきた気がするのでメモ。 1)(自分の中で)今わかってる一番良い方法 まずはlibyamlを入れます。LibYAML – PyYAML ないとgemを使う時にRubyさんから怒られます。入れましょう。 あとは普通に $./con…

herokuを使い始めるまでに気づいたこと

Ruby+heroku+sinatraでなにか作ってみようかと思って少し調べて気づいたこと。大した内容ではありません。 間違っていることを書いてる場合は突っ込みいただけると幸いです。 疑問1) PHPでフレームワークもどき作ったときはindex.phpとかrewrite使って特定の…

始まりの書

うっかり書くのを忘れていました。 最初に読んで頂けるとありがたい文書です。 初学者なので単語の使い方の間違いや概念の勘違いなどなどたくさんミスしているかも知れません。その際は教えて頂ければとってもうれしいです。 プログラムのコードとか載せてい…

JavaScriptで階乗計算してみる

前回の階乗計算プログラムがけっこう練習になったのでJavaScriptでも書いてみました。 /*function factorial(n) { if(n != 0) { return n * factorial(n -1); } return 1; }*/ function factorial(n) { var result = 1; while (n > 1) { result = result * n…

rubyで階乗計算するプログラムを書いてみた

こちらのブログ記事を読んで勉強がてらrubyのコードを書いてみました。階乗計算をするプログラムでイテレータを使うという条件で書いてみました。 def factorial (n) (n - 1).downto(1) do |i| n *= i end return n end puts factorial(gets.chomp.to_i) つ…

testTEST

テストテストあーあー アッファリーン\(^o^)/