おさかな日誌

魚類がプログラミング

2012-01-01から1年間の記事一覧

Ruby で天気予報を取得する Gem アップデートしました

tumblr に原文があります。検索順位とかよくわかってないので一応宣伝を込めてこちらでも。 http://taiki45.tumblr.com/post/32671229692/ruby-gembot 書いてる時に、「適当な文字列からパースするのつらぽよ」とか思っていたので、きっとみんなそうに違いな…

tumblr に移行しました

Markdown で書きたかったのと、見た目をアレにしたいってことで tumblr にいこうしました。 まだ見た目とかむかしちょっといじったままですが…移行した blog → osakana tech blog

Linux やらで root 権限なしで Ruby を簡単に入れる

root 権限がない環境で Ruby を入れる必要があり調べたのでメモ rbenv + ruby-build でとっても簡単です。 ~/.rbenv に全てが収まるので uninstall も楽ちん…? # Ruby install 覚え書き # install rbenv $ cd $ git clone git://github.com/sstephenson/rbe…

Heroku で Rails アプリを動かす時に

以前から Sinatra を使って eroku で Web アプリをホスティングしてもらってたのだけれど、Rails で書くかーっと思って Heroku で Rails アプリを動かした時にはまってしまったので書いておきます。 いろいろな記事を参考にしつつやっていると新旧ごちゃまぜ…

Ruby の天気予報 Gem を作りました

Twitter Bot 用に天気予報を Ruby で扱えるようにアレしてたらアレになったので Gem にしてみました。 わりと適当な都市名でも探せるあたり、そこそこ使い勝手よくできてるんじゃないでしょうか…はて。 [追記]海外の天気や詳細な地名でも対応できるあたり、…

Mac OS X 10.7でソースからビルドしてRuby1.9.3を入れる時の注意点

Rubyは何回かビルド、インストールしたのですが微妙に失敗してきた気がするのでメモ。 1)(自分の中で)今わかってる一番良い方法 まずはlibyamlを入れます。LibYAML – PyYAML ないとgemを使う時にRubyさんから怒られます。入れましょう。 あとは普通に $./con…

herokuを使い始めるまでに気づいたこと

Ruby+heroku+sinatraでなにか作ってみようかと思って少し調べて気づいたこと。大した内容ではありません。 間違っていることを書いてる場合は突っ込みいただけると幸いです。 疑問1) PHPでフレームワークもどき作ったときはindex.phpとかrewrite使って特定の…

始まりの書

うっかり書くのを忘れていました。 最初に読んで頂けるとありがたい文書です。 初学者なので単語の使い方の間違いや概念の勘違いなどなどたくさんミスしているかも知れません。その際は教えて頂ければとってもうれしいです。 プログラムのコードとか載せてい…

JavaScriptで階乗計算してみる

前回の階乗計算プログラムがけっこう練習になったのでJavaScriptでも書いてみました。 /*function factorial(n) { if(n != 0) { return n * factorial(n -1); } return 1; }*/ function factorial(n) { var result = 1; while (n > 1) { result = result * n…

rubyで階乗計算するプログラムを書いてみた

こちらのブログ記事を読んで勉強がてらrubyのコードを書いてみました。階乗計算をするプログラムでイテレータを使うという条件で書いてみました。 def factorial (n) (n - 1).downto(1) do |i| n *= i end return n end puts factorial(gets.chomp.to_i) つ…

testTEST

テストテストあーあー アッファリーン\(^o^)/